黄疸検査で数値が16mg/dlで入院で24時間、光線治療をした生後5日の娘。
光線治療で10mg/dlまで下がったものの、3日後に再検査がありました。
自宅から産院まで遠いので、3時間おきの授乳で産院までいくのは正直しんどい…
それに、また、あの光線治療で目隠しをして治療をされる娘を見ないといけないと思うと複雑なきもちになりました。
再検査まで不安な毎日。
光線治療後は、肌が白くなっていたのですが、数値はまたリバウンドするらしく
日に日に赤みが増して黄色くなる感じがありました。
「きっとまた入院だなぁ…」
そう、夫と心配していたのですが
再検査の結果は12mg/dlでした!入院の15mg/dl以下でした。
ほっと一安心。
「10mg/dlまで下がっていたのが、急に15mg/dl以上になることはほとんど無いよ」
そう、助産師さんが言っていた言葉を思い出しました。
母乳を沢山飲ませて、おしっこうんちも沢山して、
窓際の紫外線にあてていたのも効果あったのかなーなんて思っています❤
先生も、
「もう心配ないと思います。もし、黄色くなって気になるようであればいつでも再検査するからね!」
と。とにかく入院しなくって良かった。もう離れ離れになんてなりたくない。
家族みんなほっと安心した1日でした。