妊娠5週のママと赤ちゃんの様子

だんだん人間らしくなってきます

妊娠5週から9週にかけて、顔のパーツが形成されます!

顎が現れ肺の芽も作られます。

頭の武舞んには耳ができる場所にくぼみも現れ、目となる組織ができます。

妊娠5週目ではまだ丸い形をしている赤ちゃん。でも頭になる箇所が特定され手足となる芽のようなものと、お尻となる箇所にしっぽのような突起ができています。

重要な器官であるお腹が少し膨らんで腸が現れます。

赤ちゃんの大きさは3〜5mm。消しゴムくらいの大きさまで成長しました。

小さな心臓はしっかり動いてる

まだまだ小さな心臓が鼓動を打つために赤ちゃんの細胞と胎盤との間で循環も始まります。

この時点で胎児の心臓の大きさは2mmです。

心臓につながる大動脈の形成も始まります。大動脈は体内で一番大きい動脈。体内の全ての器官や組織に血液をおくる役割をします、

また、胆嚢、胃、腸、膵臓、肺の形成がスタート!

甲状腺も発達します。

ママの体にも変化が

妊娠前よりトイレが近くなってませんか?

子宮が大きくなることによって膀胱が圧迫されること、老廃物を体外に出す動きが活発化するという2つの理由によるものです。

妊婦によくある症状です!乳房も普段より重く、柔らかくなってきます。

乳輪の色が濃くなる人もいます。