妊娠9週のママと赤ちゃんの様子

9週までは心臓の形成に必要な時期でしたが、これからは脳の表面の発達がスタートします。

大人の脳のように丸くなり、亀裂が入ってきます。また、この事から骨の形成もスタートします!

 

9週の終わり頃には赤ちゃんは23mm〜28mmに成長します。

まだ2頭身。まぶたの成長が続いており、舌と耳の外側の部分が完成。

足先の部分はようやく水かき状のものが消え、指が長くなってきます。手足は目的をもった動きができるようになります!

 

両足はあるべき場所に位置し、ちょうど良い大きさになってきます。

手足の指は1本ずつ別れ、足のかかとがはっきりと認識できます。

関節や足の爪は生まれるまでに完成します。

 

子宮の大きさはテニスボールほどに

9週になるとママの子宮の大きさはテニスボールほど大きくなります。

その為、胃が圧迫されたりトイレが近くなることに気づく人も多いはず。

夜トイレで何回も起きる事があるかもしれません。

 

外から見てもまだ分からないほどかと思いますが、着る服で子宮を圧迫してしまわないようにしましょう。

経産婦さんは特に、お腹が出てくるのが早いと言われています。

無理をした服装をして子宮を圧迫しないように!

 

リラックスした毎日を…

妊娠9週あたりから、ママの体内で生産される血液が40〜50%も増えます。

急激な胎児の成長で、ママの体も変化してきます。

休養、栄養、水分をよく摂取し、適度な運動をしましょう。

でも無理は禁物!

心をリラックスさせ、ゆったりとした毎日を過ごすよう心がけましょう^^