妊娠10週から赤ちゃんは1日平均1.5mmずつ大きくなります。
皮膚の表面の特別な層である手足の爪、髪の毛のもとが現れ、体はまっすぐになりはじめます。
赤ちゃんの頭の大きさは体の半分以上を占めていて、顔も大きく目は離れて閉じています。
この1週間で、なんと2倍もの大きさに成長する赤ちゃん。体重は7.5gほど。
透明だった皮膚も厚くなり、骨と筋肉は急成長します。
新生児の赤ちゃんに近くなってきます。
女の子は膣が発達。男の子は睾丸が認識できるようになります!
便秘じゃありませんか?
10週になるとママの子宮はグレープフルーツほどの大きさになります。
その為、胃や子宮が圧迫されてトイレが近くなると思います。
便秘を解消する為に、食物繊維の多い食べ物を摂取するように心がけましょう。
どうしても便秘が辛くて悩まされる人は医師に相談しましょう。
(私も頑固な便秘に悩まされていました。医師に相談すると、漢方薬を出してくれてとってもよく効きました)
つわりに変化。少しずつ楽に感じるように…
まだつわりに苦しんでる人もいるかもしれませんが、妊娠10週目からは少しずつ楽になる人が多いようです。
吐き気や気持ち悪さは残っているものの、4週〜8週頃よりもちょっとマシになったかな?と思うかもしれません。
また、まだつわりで苦しんでいる人でも18週頃までには落ち着く人が多いです。
あと少しです!頑張りましょう。
食べ過ぎ、食べるものに注意の時期!体重増加の目安は…
つわりが少し落ち着くと、食べられなかった時期の反動で食べ物が美味しく感じてしまい
ついつい食べ過ぎてしまう人が多いようです。
ママの体重増加の目安は8キロ〜10キロが理想です。
一ヶ月で1キロほどの増加が理想です。
妊娠後期になると赤ちゃんの体重の増加も激しいので、ママがそんなに食べていなくても体重は増え続けます。
私も妊娠5ヶ月までは妊娠前と0キロで頑張っていたのですが…
9ヶ月と10ヶ月で7キロも増加!
水やスイカを食べただけでも毎日体重計に乗る度増えているのでびっくりした記憶があります。
今の時期から気をつける事をお薦めします。