妊娠19週のママと赤ちゃんの様子

妊娠19週のママと赤ちゃんの様子です。
ママも安定期に入り、つわりも落ち着いた人が多いのではないでしょうか。

妊娠19週の赤ちゃんの様子

この頃までに首や胸骨、尿道近くに熱を作り出す褐色脂肪ができてきます。
褐色脂肪は赤ちゃんを守る働きをします。
生まれたばかりの赤ちゃんには、この褐色脂肪があります。大人はその形跡がわずか残る程度。

この週で赤ちゃんの眉毛もはえて、髪の毛も眉毛も21週までには見られるようになります。
ただ、この頃はえた髪の毛は後ほど抜けて、もっと強くて太い毛に生え変わります。

そして、この時期赤ちゃんは寝たり起きたりと、出生後と同じような睡眠を繰り返すようになります。

赤ちゃんは今、体重300g身長160mmくらいまでに成長しています。

妊娠19週のママの様子

妊娠線??と思われるおゆな、おへそから下に伸びる線がはっきりと目立ってくることでしょう。
これも妊娠中に起こる色素沈着のひとつです。
色素沈着はほかにも、乳首が黒くなるという減少があります。

妊娠18週〜21週の間に胎動を感じる人が多いはずです。
やせている人の方が太っている人よりも胎動を感じる時期が早いという傾向があるようです。

胎動はママにお腹の赤ちゃんへの愛着と一生涯の絆を感じさせることに役立ちます。
今日で妊娠5ヶ月が終わります。