妊娠21週のママと赤ちゃんの様子

妊娠21週。この時期、私は「つわりが再発」しました。
この時期の9割近い妊婦さんが貧血気味になるそうです。
ママも赤ちゃんの為に栄養を十分摂らないといけない時期だと思います。

妊娠21週の赤ちゃんの様子

妊娠21週になると赤ちゃんはまゆげや髪の毛が現れ、赤ちゃんらしく認識できるようになります。
でも、毛の色は黒ではなく色素が入っていない白です。

まだ余分な脂肪もついておらず、体全体の3.5%のみ。
これから40週までにかけて少しずつ脂肪がついてきて、この脂肪は生まれてきた赤ちゃんのエネルギーとして働くそうです。

赤ちゃんが男の子の場合は妊娠21週には精巣が骨盤から陰嚢に下り始めます。
子宮は完成型にほぼ近づきます。

赤ちゃんが瞬きのような動きをするようになります。
手も大きくなり、ものがつかめるように!

音にも反応するので、この21週で赤ちゃんは大きな音を聞くと目をぱちぱちしたりジャンプするようになります^^

 

妊娠21週のママの様子

妊娠21週に入ると、「貧血」と診断される方も多いでしょう。
食事でしっかり鉄分を摂取しないと赤血球の生産量が減少します。
これは体内を循環する酸素が少ないことを意味します。

貧血になると少し体を動かすだけで息があがったり、立ちくらみなどふらふらすることが多くなります。

私も21週になった頃、体がとってもしんどかったです。
何故かつわりも再発!赤ちゃんの成長が急成長しているからですね!

食事にも気をつけて、しじみやあさり、かつおなどの魚介類、ビタミンCも積極的に摂取するようにしましょう。