妊娠24週のママと赤ちゃんの様子

お腹が大きくなり、胃が圧迫され、消化不良もおこりやすくなる時期。
マタニティーブルーを感じる人もいるかもしれません。

妊娠24週の赤ちゃんの様子

毛細血管が作られ始めます。
毛細血管が作られると、赤ちゃんの肌は少しピンクっぽく見えるようになります。

反射神経を鍛える訓練もはじまり、口の近くに指を持っていくとくわえたり、びっくりした時におこる反射神経もあります。
握力も強まり、手足の爪が少しずつ伸びてきます。

鼻の穴が開き始め、肺の血管も発達します。
また、脊椎や関節、靭帯も完成します。

妊娠24週のママの様子

お腹が益々大きくなりますので、体に大きな負担がかかるようになります。
むくみもあり、体が重くなるにつれて気持ちもしんどくなってくるんじゃないでしょうか。

私はこの頃、マタニティーブルーになりました。
些細なことが気になったり、周りにイライラしてしまったり…

でも決してそれが悪いことではありません。
みんな通る道。
周りの人に甘えて良い時期なんです。

過度なストレスは生まれてくる赤ちゃんにも影響があると言われています。
気持よく妊婦期を過ごせるように心掛けましょう。

 

妊娠が進むにつれて、無性に水分が欲しくなる人がいます。
体が欲しています。
沢山水分を摂取しましょう。

特に、水やビタミンCが多く含まれている飲料がオススメです!
アルコールやカフェインは避けるようにしましょう。