妊婦さんお勧め観光スポット!安産や子宝祈願!阿伏兎観音(あぶとかんのん)

先日友人から「おっぱいがよく出るよう、おっぱい神社に祈願してきたよ!」と聞きました。
おっぱい神社…??ってなんだろう…

安産・子授け・授乳の祈願ができる阿伏兎観音(あぶとかんのん)

そういえば、ここ数年、おっぱい神社の話をママ友からよく耳にしていました。
祈願すれば、おっぱいがよく出ると、妊婦さん達は阿伏兎観音(あぶとかんのん)に祈願しにいくそうです。

おっぱいがよく出るように…という祈願だけではなく、昔から航海の安全子授け・安産の祈願所としても有名だそうです。
妊娠中の旅行先としても人気スポット!

広島県の重要文化財に指定されている「磐台寺客殿」

場所は「崖の上のポニョ」のロケ地でも有名な鞆の浦から西に車で10分(4km)ほど行った沼隈半島の南端に位置します。
景色も絶景で、広島県の重要文化財に指定されている「磐台寺客殿」も有名です。

おっぱいがいっぱい!

参拝者のおっぱい絵馬がたくさん飾られていました。
おっぱいが出ず困ったママが祈願にきてたくさん出るようになった実例が多くあるそうです。

安産や子宝の御守も豊富にあります。
中でも気になったのが、おっぱいの形をした絵馬!!
キーホルダーの御守もあるようです^

阿伏兎観音(あぶとかんのん)へのアクセス


〒720-0312 福山市 沼隈町能登原阿伏兎1427-1
車:山陽自動車道福山西ICから車で約45分。
電車:JR福山駅から阿伏兎口バスで約45分,観音入口下車徒歩15分

 

詳細

営業時間:8時00分から17時00分
定休日:なし
料金:100円(小学生50円)
駐車場:あり
お問い合わせ:084-987-3862