産後は当分、遠出が出来ない…
長男を出産した後、数ヶ月は家に引きこもり(買い物とか以外)だったので
夫と話し合い、妊娠後期の今のタイミングで旅行にいくことを決意しました。
というのも、今、長男も夏休み。
夫の仕事もたまたま2連休がとれて、
「今しかない!!」
と、思い切って計画。
妊娠9ヶ月なのに、旅行って大丈夫?
少し不安もあったのですが、色々と調べながら無理をしない旅行計画を立てました。
目次
産院の検診で先生に許可をもらう
許可といっても、妊娠後期の旅行は「自己責任」。なので、今の体調に異常がなく、心配無いかということ。
それをちゃんと確認してから出かける必要があります。
人の多くなる日程は避ける
お腹が大きく、動きにくい妊娠後期。
この頃の私のお腹です。で、、でかい!!
旅行客が多くなる(バスや電車も)土日は、ずらして夫に平日休みをとってもらいました。
これが良かったです。旅館も人が少ないし、リーズナブルでした。
行き先はバスと電車で3時間のところ
まず、場所選び。
遠出は禁物。ずーーと同じ体勢がきつくなってきた妊娠後期。
最長でも3時間以内で移動できる場所にしました。
交通手段はバスと電車。
車で行こうかと迷いましたが、今回の旅行は
「家族の時間を大切にする!」
これが大前提。いつもなら、私と夫と交代で運転するのですが
みんなでわいわい話をしながら現地について疲れないように今回はバスと電車を使うことに決定。
でもこれが正解だった。
旅行先でいっぱい遊んだから、みんな使えれてバスと電車で爆睡。
夫も久々の休暇、運転で疲れることなく、私の体調を気にかけながらゆったりできたようです。
バスも電車も移動がそれほどなかったので、座ったり少しの時間歩いたり…という繰り返しで3時間。
旅行先に到着しました。
旅館選びは慎重に
一番慎重だったのが旅館選び。
プランとか条件を選んで検索できるので何度もじゃらんnet
を見て調べました。
上の子が4歳だから、思いっきり遊べるプールなどの施設のある所で、温泉も入れて、無理ないように部屋食で、片道バスト電車で3時間以内。
そして、何より私が癒される場所!!!(ここ重要…w というのも、ゆっくりできるマタニティライフ最後の旅行だもん!)
そして、一番気になるのが
“妊婦(妊娠後期)だと断られる旅館やホテルがある”と聞いていたので、そこはちゃんと確認する。
色々見ていたらとってもステキなプランを発見!
なんと!!「マタニティ」専用のプランのホテルがありました。
このプランの特典として…
- チェックアウト12時(通常10時)
- 体に良いちりめんじゃこ釜飯サービス
- 抱きまくらレンタル無料
- 貸切露天風呂付き
- 和室と洋室の部屋
迷わず申し込みました。
妊婦受け入れ拒否のホテルや旅館がある中、こうしてマタニティプランを用意してくれてるホテルって素敵ですよね。
妊娠後期の旅行で一番大事なのが「安心して楽しめる」こと。
何があるか分からないって思って旅行に行くことが大切です。
貸切露天風呂で安全に入浴
「妊婦は温泉に入ってはいけない」
と聞いた事ないですか??
私もずっとそうだと思ってたんですが、入ってはいけないではなく、
入るのを注意しなくてはいけないということらしいです。
温泉の成分で、浴槽やお風呂場はヌルヌル滑りやすくなっています。
十分に注意して入浴しなくてはいけない!ということ。
温泉の成分が妊婦に悪いわけでは無いようです。
旅館の方も「滑りやすくなってるので、そこだけ十分に気をつけてくださいね!」
といって、手をかしてくれました^^
そして、大浴場などは避けました。
夫が一緒に入ってくれる貸切露天風呂で気をつけながら入浴。
めーーーーーーーっちゃ気持ちよかった。
ほんと、来てよかったって思えました。
ここには椅子も設置されてました。長湯は避けて半身浴を楽しみ、
熱くなったら椅子に腰掛けてゆっくりしていました。
夜も抱きまくらのおかげでゆっくり熟睡
マタニティプランで用意されていた抱きまくら。
家より寝たかも…w
食事は事前に確認を
つわりがまだある人は、苦手な食材や味付けは事前に旅館に伝えておくべきです。
私もちょっと反省点として、薄味がスキな妊娠後期、全体的に味が濃くってきつかったです。
美味しかっただけど…そこが残念だったかなーと。
マタニティ旅行で大切なのは思いっきり楽しむこと!
産後はほんとに大変です。
一人目を出産して経験してるのですが、うちの長男は1時間おきの授乳が1ヶ月。3時間起きの授乳が3ヶ月続きました。
多分、、普通よりも手がかかったと思いますが、産後は思ってた以上に自分の時間なんて一切ないし、ほんとに大変です。だから、マタニティの今の時期に旅行にいくことは思い切りましたが私は行ってよかったと心から思ってます!!

夫や息子も思いっきり遊んで、食べて、笑って^^
家族の良い思い出ができました。
思い切ってよかったなーって思ってます。
そして、夫と息子がプールで楽しんでる時間に、私は贅沢にマッサージを予約★
奮発して、妊婦でもうけれる上半身マッサージをしました。
心も満たされた時間でした。
私が嬉しいと、赤ちゃんもきっと喜んでるはず♪
今回の妊娠後期の旅行は色々と心配もありましたが、本当に行ってよかったと思っています!!!!!!
じゃらんには沢山プランがありますー!直接ホテル予約するよりも安い!是非利用してみてくださいねー!