体の変化と気になった症状まとめ(妊娠4週目後半)

早い人で妊娠4週目からつわりがあると言いますが私はまだありません。
だるさやほてりもそれほど感じない。でも、少しずつ今までと違う、変化を感じるようになったのでその症状をまとめてみました。

便秘と頻尿

一番気になるのは、便秘と頻尿!
毎日快調だったのに全然でない。お通じが全くありません。
お通じを感じない日が4日間。ホットな飲み物を飲んで腸をマッサージ。ようやく少しだけ出る感じ、、ほんときつい!

それから頻尿。
さっき行ったよなー??
と思うほど、頻繁にトイレに。

生理痛のような痛み

それほどきつくないんですが、たまーーーに、キューーーっとした生理痛の弱い痛みを感じます。
寝ている時に多いかな。多分感じやすいのかと…
そして子宮が重たく感じる。
この頃は赤ちゃんが成長する初期でとても重要な時期なので、ちょっとでも痛みを感じたら横になるようにしています。

食欲あり!

便が出ないくせに食欲があるw
だからお腹の張りが半端ないです。
でも我慢しないで、野菜中心のご飯を食べるように。私が食べた栄養はそのまま赤ちゃんの成長につながるので食生活には気をつけました。

精神的に不安定

これが私にとって一番きつい。
気持ちが不安定です。

自分でも気づくくらい、情緒不安定。
ちょっとしたことでイライラするし、人の言葉が異様に気になる。

普段なら感じなかったことも、何故か自分のことを言われてるようで、誰かの発言が全て胸に響いてしまう。
子供たちの行動にもイライラしてしまって当たってしまう始末…こんなんじゃ悪循環でいけない!と思っても、どうすることもできない!!
ホルモンのバランスだなーって感じてしまう毎日です、、。

寝つきが悪い

この時期は眠い!とよく言いますが、私は全く眠くない。
というか、むしろ、体は疲れてても、夜布団に入ると眠れない!という日々が続いています。
何故なのか…
でも、夜は一度も起きることなくぐーーーっすりです。

 

大きな体の変化はありません。
なので、妊娠してるっていう自覚も全然ない!
検査薬しなければ自分が妊婦なんて気付かなかったと思います。
これから、あの苦しいつわりが始まるのかと思うと…仕事もしているのでものすごく不安ですが。
その様子も綴っていこうと思います。