つわり地獄から開放の兆し!!(妊娠10週目5日)

妊娠9週は魔の時間でした。
毎日もがき苦しみ、吐き気や胃のむかつきと格闘。自分に関わる全てのことが大袈裟に感じる(障害に感じてしまう)ほど世の中が歪んで見えた。まじできつい毎日でした…
そんな9週を過ぎ、変わらぬ10週を過ごしていたら…

「あれ?今日楽じゃないか??」

なんて思いはじめた10週の中頃。
今日の10週5日は朝から快調。なので日記に残してみようと思います。

朝の目覚めと朝食の美味しさ

目覚めたときの胃のむかつきはありませんでした。
また、朝から食道のあたりがムカムカ、吐き気していた9週に比べ、「あれが食べたい!」と、朝からしつこいものを口にしたり…

今までと違った朝を感じました。
ただ、食べた後の体のだるさとか重さ、胃のむかつきはあんまり変わらないような気が…

最近は外出(外でお仕事)が多い。
外にいると美味しい空気をすって気分転換できるものの、昼を過ぎたあたりから疲れがドドーーーーっとやってくる。

フラフラしながら帰宅する毎日です。

眠気が半端ない

さっき寝たけど、まだ寝れる!という毎日。
疲れた次の日は1日5回もちょこちょこ寝てました。
2人の子どもを育児しながら…眠さと闘いながらの休日。。子供達にも悪いなーと思いながら、「あとすこしで開放される」という気持ちだけ持ち続けて乗り切ってます。

ただ、寝ることが幸せでしかたない!!
目覚めが気持ちが良いこと。
リセットされる体。

眠い時に寝て、しっかりリラックスするようにしています。

寒さとつわりのダブルパンチ

今2月。雪降ったりする毎日。
つわりのしんどさに寒さがプラスされ、動きたくない度100%です。

横になって毛布かぶったら出たくない…
お風呂に入りたくない(入るまでがすごく辛い)
買い物になかなか行けない

とにかく動くことに勇気がいります。
もう少し暖かければ…

つわりのしんどさに寒気があり、背筋がこおります。
凄く姿勢が悪くなった感じがします。

夜にはぐったり…

朝は快調!家事も掃除もはかどる。
そして、お仕事。これも集中してできましたー!

が、、

恐怖は夜です。

1日の疲れが16時くらいからやってきます。
ちょうど夕飯作り。子供達の夕飯を作らねばいけない。でもできない…

そんな毎日が続きました。
夜は21時には就寝。
朝7時まで爆睡です。一度も起きない。

7時に起きてもまだ眠い日もあり。
21時に布団に入ったらあとは寝るだけなので、ほっとします。

出産予定日確定★分娩予約してきました!

つわりでもがき苦しむ日々ですが、希望の光が…!!!
ついに分娩予約してきました!

上の子達を出産した産院は超人気な産院。
分娩予約していいよ!と、先生から言われたら即申し込みました(じゃないと満員になってしまうほど…)

ただ、うちの産院は予約金が5万必要(支払い時に5万引いてくれます)なので産院まで分娩予約行くのが手間だったけど、
代理で主人にお願いしました。

これで一安心です。

 

妊娠10週。
そろそろつわりが落ち着いてくる(?)時期かなー
というか…あのつわりピークがどんな感じだったのかも忘れつつある。
やっぱり、多くの母親が産む痛みを忘れる!というのがわかりますね。しんどいけど赤ちゃんの為に頑張れる。

11週目、12週目はちょっと違ったブログがかけるといいなー