きつい…いよいよ妊娠9ヶ月突入!私の体の変化&マイナートラブル続き…

妊婦に必須のアイテム!抱きまくら

やっと…という感じ。9ヶ月に入りました。
妊娠3回目にして、こんなに長いと感じた妊婦期間ははじめて。なぜならまだ胃がムカムカする気持ち悪いのは継続中だからー!!!!(涙
!–more–>

妊娠9ヶ月で出てきた体のトラブル

これって痔…??

便秘が続いたある日、お尻に違和感を感じる。
なんかイボみたいなのがある!!!???

座った時の違和感。
でも、これといって激痛ではない。

そういえば、一人目出産の時からごくたまーーーーーーーに、便秘気味の時、トイレで踏ん張りすぎたらイボみたいなのが出てきて、しばらくすると自然に引っ込んでくれるというww
二人目の時も同様。それほどひどくなかったので放置でここまできたけど、今回は産後ではなく妊娠中に発生!!!!こわい…

とりあえず、今は落ち着いてる。

産婦人科の先生に相談すると妊娠中は痔にになりやすいらしいですね。
原因は以下。

  • 長時間座りっぱなしだと血流が悪くなりイボができる
  • 水分不足
  • 便秘が原因

塗り薬でイボを小さくできるそうなので…
それで処置していくしかなさそうーーー><

寝付きが悪い

妊娠後期あるあるですよね。
上の子の妊娠中もそうだった。季節的なものもあるのかもー

とにかく足がダルい!血流が悪くなり浮腫があるのも原因かと。
だから寝ると時は必ず、心臓よりも高い位置に足を上げて(クッションなどを敷く)寝ています。

また、この時期欠かせないのが抱きまくら!!!
これ必須ー!!!

妊娠後期は仰向けで寝れなくなってくる。仰向けで寝てると心臓が圧迫されて苦しい…
また、大きくなったお腹により腰痛も益々ひどくなる。

だから横向きで、なるべく肩や腰に負担がかからないようにするのがベスト!
今年新しく購入した抱きまくらがコレ!

妊婦に必須のアイテム!抱きまくら

長さは103cmあります。
楽天とAmazonを調べ尽くしてコレに決めた。

理由は…

  • 他のと比べて安い!!!
    抱きまくらって、今は必要だけど、産後落ち着いたら不要に。ということで価格は重視!
  • レビューも良い
    Amazonや楽天でレビュー評価も高かった
  • カバーがついてる!しかも冬用・夏用の2種類のカバーがある
    ここPOINT!抱っこするんだから季節に合わせた生地が心地よい。また、洗えるのが良い!

ということで、実際の抱き心地もよく、良い買い物ができたと思ってますー!

動悸・息切れが激しい!浮腫も〜(涙

どんどん大きくなる子宮。
圧迫されて無理すると動悸凄い。。。

動くのがしんどくなると、今度は血流が悪くなり浮腫発生!!

いろんなことが積み重なって、体のだるさが半端ないです。
今の季節は梅雨というのもあり…余計体に水分溜まっちゃうんですよね;;

全然食べれない

大きなお腹に圧迫された胃。
益々食べれない毎日です。

食べたら胃酸が逆流してくるーーーーー!!これが一番しんどい。
常に胃のムカツキと戦ってます。

なので、最近は食べたいと思うものを少量に分けて、お腹が空いた時だけ、腹五分目でとどめてます。
これが一番ラクです。

 

こんな感じで…とにかく、いろんなマイナートラブルで、ひぃひぃ言ってますw
だけどまだ産休には入ってません。それに毎日子供達のお世話は欠かさずあります。
へこたれてなんていられない!!!!

あと2ヶ月…
きっと、赤ちゃんがこの世に産まれた瞬間、このしんどかった妊娠中の記憶なんて忘れてしまうんだろうなーと…(いつもそうw)

でも、それくらい可愛い可愛い赤ちゃんが産まれてきてくれます。
毎日それだけを思って乗り切ってる私です!!!!!