つわりがピークに(妊娠7週)

つわりがピークになってきました。

何を食べても気持ち悪い。

食べなくっても気持ち悪い。

とにかく一日中船酔い状態。胃がムカムカするだけじゃなく、唾液さえも味がしてしまって

横になっても気を紛らわす事をしても気分はスッキリせず。

睡眠をとっている時だけが唯一つわりを忘れられる時間でした。

 

そんな時、つわりが軽減する食べ物を発見!

ブドウやリンゴ、バナナ、ポリフェノールの含まれる果物を口にすると不思議とつわりが軽減しました。

毎朝ブドウを食べていました。

あまり食べ過ぎると、今度は食べ過ぎた食べ物が苦手になってしまうので少量を口にするようにしました。

 

妊娠7週目の私の生活〜体の変化〜

お腹が出てきたように思いました。

ただ、これが子宮の膨らみなのか便秘なのか…微妙な所><

胸も張って乳首がとっても敏感に。

妊婦の体だなーとお風呂で感じるようになりました。

 

つわりがピークだったので、それほど食欲も無く体重も一定。

でも横になって寝ている事が多かったので、筋肉が脂肪に変わっている気がしました。。。

早く、早くこのつらいつわりの時期が終わらないものかと祈る毎日でした。

 

妊娠7週目の私の生活〜心の変化〜

つわりのせいか、この頃も笑顔になる日が少なかった。

息子とも思う存分遊んでやれなかったので、申し訳ない気持ち裏腹に

部屋中オモチャで散らかされるとイライラしてしまい当たってしまうことも。

「ママ、最近怒ってばっかりだ」

急にそんな言葉を言われた瞬間、私、涙が溢れてきました。

 

自分の体調が良くないことを理解してほしいけど、子供には分からない事。

息子にとっても初めてのママの妊娠。息子の心のケアを十分にしてあげれていなかった事も自分を責めてしまいました。

「ごめんね」

ぎゅーって抱きしめてエンエン泣いてしまいました。

「赤ちゃんいるから大丈夫だよ」

そう言ってくれる4歳の息子。息子なりに精一杯の気持ち。

 

つわりもきついけど、こうやって色んな気持ちになって色んな経験をして

また家族の絆が深まっていくのかな…?と、妊娠を通して学ぶわたしでした。